2018年12月15日(土)

記念すべき第1回「群馬 WordPress Meetup」を開催しました!

「群馬 WordPress Meetup」始動

これまで「WordBench群馬」という名称で活動していましたが、WordBenchの終了に伴い、今後は「群馬 WordPress Meetup」という名称で群馬県でのWordPress地域コミュニティとして活動していきます。

活動内容は「WordBench群馬」と大きく変わること無く、WordPress を通じて参加者同士が情報交換をしたり交流を図ることで、繋がりが広げられるようなイベント・勉強会を開いていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!

第1回 群馬 WordPress Meetup

「みんなで使ってみよう!Gutenbergもくもく会」

WordPress 5.0のリリースに伴い、新しくなったエディター「Gutenberg」・「ブロックエディター」に触れてみよう!という内容で開催しました。

前半はLTタイム、後半は「エディターを使って投稿を作成してみる」組と「ブロック開発してみる」組に分かれてのもくもく会です。

LTタイム

今回のLTは3人でした、Gutenbergの内容では多くの質問が飛び交い、かなり濃い内容になったと思います。

もくもく会

もくもく会では、参加者の方々同士で疑問を解決したり、便利なツールを教え合ったりして、かなり会話がはずみました!

おわりに

今回はたくさんの方々にご参加いただきましてありがとうございました!

会場的は人が入りきるかちょっとヒヤヒヤした部分もあり、今回のGutenbergのように、多くの人が興味ありそうなテーマを選ぶときはもう少し大人数の入る会場を考えないといけないですね…
(会場協力いただけるお店などございましたらご連絡下さい…)

今後も群馬 WordPress Meetupは3ヶ月に1回という頻度で、季節の移り変わりと共に開催していこうと思いますのでよろしくお願いいたします。


今回の会場:サミートスさん

会場は以前利用させていただいたことのある「サミートス」さんでした。ありがとうございました。

参加者のレポート記事

参加レポートをブログに書いてくださった方の記事をご紹介します。

広告
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。